DID: 579

タイトル:彫刻家の見たる美人
サブタイトル:
原題:
著者:荻原守衞
翻訳者:
編者:
提供:青空文庫

底本:「日本の名随筆40 顏」作品社
   1986(昭和61)年2月25日第1刷発行
   1989(平成元)年10月31日第7刷発行
底本の親本:「彫刻真髄(新装版)」中央公論美術出版
   1978(昭和53)年5月
※「遣つた」の「遣」、「十分に」の「に」、「外に出で」の「で」には、底本では、原稿不鮮明のため、読みとりに確信が持てないとの注記が入っています。
※「斯かる美人」の「か」、「受取りかねる」の「り」、「美に富んで」の「に」を、底本は「〔 〕」で囲んで示しています。
入力:渡邉 つよし
校正:門田裕志
2002年12月4日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。

●表記について
このファイルは W3C 勧告 XHTML1.1 にそった形式で作成されています。
「くの字点」は「/\」で表しました。

Copyright (c) 2007 Masaya YAMAGUCHI, Sae UENO, Miwa FUJIMOTO
This document was transformed to HIMAWARI format from the original document.

Format conversion by JEITA (Japan Electronics and Information Technology Industries Association), 2009
Morphological tags are automatically added to the document in HIMAWARI format.