巻き舌クリニック - 自分はどうやって巻き舌ができるようになったか

Posted on 2012-01-01(日) in Language Learning

1.巻き舌ができなかった自分

みなさん、「巻き舌」できますか? 実は私はそもそもあの「巻き舌」ができませんでした。家族や友人が、何の苦労もなしに「るるるる…」とやっているのを聞くと、こんなものをわざわざ見せびらかしてどうすんだと心のなかでは思いつつ、同時にどうしようもない屈辱に苛まれてきました。椎名林檎の曲なんか聴けた心境ではないのです。

あえて詳しく説明すると、巻き舌とは音声学的には「有声舌尖歯茎ふるえ音」といって、イタリア語やスペイン語で有名なアノ音です。日本でも、江戸っ子口調や喧嘩した時にも使われます。「巻き舌」を使っている言語は意外に多く、イタリア語、スペイン語をはじめ、ロシア語、ドイツ語やフランス語の一部、ラテン語、エスペラント語にも使われています。そもそも「ロシア」という語の「ロ」からして巻き舌音であるため、巻き舌ができない人はロシア語を勉強するなといわんばかりです。また、スペイン語では、巻き舌の音と、はじき音(日本語のラ行の子音)を音素として区別するらしいのです。つまり巻き舌がちゃんとできないと意味を取り違えられる可能性もあるわけです。できない人には血の凍るような話ではありませんか。

このような言語を勉強する人にとっては、「別に巻き舌ができなくても生きていけるし、カラオケで椎名林檎を歌わなければいいじゃん」という言い訳は通用しないのです。できる人には分からないと思いますが …


Continue reading